2025.01.02
▶︎Fall Out Boy 『From Under the Cork Tree』
どんなアルバム? : Fall Out Boyのセカンド・アルバムでメジャーデビュー・アルバムとなる本作は、メインストリームでの知名度を確立した作品であり、リード・シングル「Sugar, We’re Goin Down」を筆頭に、アルバムは全米ビルボード200で初登場9位、初週売上16万8,000枚を記録し、2週連続でトップ10入りを果たした。
▶︎Better Luck Next Time 『Third Time’s a Charm』
どんなアルバム? : デビュー・アルバムで、日本では2006年に日本盤がリリースされ大ヒット。当時は次世代のポップパンク・バンドとして、メロディックとポップパンクの架け橋となる存在として活躍し、来日も果たしている。
▶︎Motion City Soundtrack 『Commit This to Memory』
どんなアルバム? : 2003年のデビュー作『I Am The Movie』でエモ/ポップパンク・シーンで注目を集め、本作はblink-182のMark Hoppusがプロデュースを手掛けた大出世作。名曲「Everything Is Alright」収録。
▶︎Rufio 『The Comfort of Home』
どんなアルバム? : Yellowcardと共に初来日を果たし、日本でも先行発売された『The Comfort of Home』は高い国内人気を確固たるものにしたアルバムとして知られている。「Out of Control」「Walk Don’t Run」などヒット曲がたっぷりと詰まっている。
▶︎MxPx 『Panic』
どんなアルバム? : SideOneDummyからリリースされた通算7枚目のスタジオ・アルバム。blink-182のMark Hoppusをフィーチャーした「Wrecking Hotel Rooms」など、初期MxPxらしさ溢れる作品で、コアなファンからも人気が高いアルバム。
▶︎Paramore 『All We Know Is Falling』
どんなアルバム? : パンクロック・プリンセスと呼ばれたHayley Williamsが率いるParamoreのデビュー・アルバム。アメリカはもちろん、イギリス、オーストラリアのチャートでも好成績を記録。
▶︎Mest 『Photographs』
どんなアルバム? : 「ポスト・グリーンデイ」と期待されたMESTの4枚目となるスタジオ・アルバム。残念ながらこのアルバムを最後に解散したが (現在は復活)、2000年代を象徴するバンドとして、ポップパンク、そしてメロディックパンク・シーンからも注目を集めた。
▶︎The Academy Is… 『Almost Here』
どんなアルバム? : アルバムをリリースしたレーベルの25周年記念として再発されたことも記憶に新しいThe Academy Is… のデビュー・アルバム。Fall Out Boyなどと共に次世代エモ・ポップパンク・バンドとして人気を博した。ヒット曲「Slow Down」などを含む全10曲収録。
▶︎Panic! At The Disco 『A Fever You Can’t Sweat Out』
どんなアルバム? : 『フィーバーは止まらない』として国内盤としてリリースされ、全米で100万枚を超えるセールスを記録した伝説のデビュー・アルバム。エモ・ポップパンク・シーンだけでなく、メインストリームでも成功を収めた。
BACK TO LIST